緊急のお知らせ
中京大学 2024年度入試 総合型選抜・特別選抜の出願受付を開始しました。
【出願期間】 9/19(火)10:00~9/26(火)15:00
詳細は以下の「ネット出願ガイダンスページ」をご確認ください。
入試情報
GLS Admission Application Now Open国際学部GLS専攻:出願開始
総合型選抜・特別選抜 出願受付開始のお知らせ
ニュース
AIチャットボット、公式ホームページでの稼働を開始
2023年度一般選抜前期日程における採点ミスについて
【高大接続入試】経営学部 事前体験型講義を実施 高校生229人が受講
【高大接続入試】工学部 事前体験型講義を実施 高校生148人が受講
【高大接続入試】スポーツ科学部 事前体験型講義を実施 高校生354人が受講
【高大接続入試】現代社会学部 事前体験型講義を実施 高校生120人が受講
中日新聞社の講師を招き、新聞を用いた講座を実施 公務員準備講座
経営学部中村雅章ゼミ 八事山興正寺と企画した夏祭りを開催しました
学生広報スタッフ「ライト」発足 任命式と研修を実施
【高大接続入試】心理学部 事前体験型講義を実施 高校生229人が受講
【高大接続入試】総合政策学部 単位認定型講義を実施 高校生101人が受講
学部
経済学部/「ビジネスで用いられるデータと統計学」に関する特別授業を実施
法学部/にっぽんど真ん中祭り創始者水野孝一さん(本学卒業生)と交流会を開催
法学部/「キャリア教育共創プログラム」で就職活動のポイントについて講義
法学部/日本コカ・コーラ株式会社と共同で学内にリサイクル啓発自販機を設置
総合政策学部/総合政策特殊講義Ⅰ読売新聞東京本社の専門委員が解説 新聞社と囲碁・将棋
スポーツ科学部/スポーツビジネス小委員会 伊藤央二准教授がプレゼン
国際学部/亘理陽一ゼミ、Mie-英語授業PR大使に任命
総合政策学部/プロジェクト研究ガイダンスを開催
イベント
オープンキャンパス2023に8,606名が参加
経営学部中村雅章ゼミ 「お寺で夏祭り」を興正寺と共催(8/15)
教育懇談会を開催 名古屋・豊田両キャンパスで1,009人が参加 4年ぶりに全国12会場でも開催予定
豊田市×中京大学イーグルススポーツスクールスクエアステップ教室がスタート
中京大学×MIZUNO 「かけっこ必勝塾」をプライムツリー赤池で開催
スポーツ科学部/加納裕久助教 日本体育測定評価学会第22回大会・第5回身体科学研究会合同大会優秀発表を受賞
工学部/工学部4年太田士温さん 技術士補の試験に合格しました
文学部/西嶋賴親ゼミら ACジャパン広告学生賞を受賞
IoTやAI、5G、ブロックチェーン、ドローンなど、新たな技術革新によって、わたしたちの生活や社会が大きく変わろうとしています。また、少子高齢化や人口減少、エネルギー問題など、社会が抱える課題は様々です。 中京大学が目指すのは「自ら考え、行動する、しなやかな知識人の育成」です。「しなやか」とは「難局にも、くじけない、柔軟で強い」と言う意味です。タフな精神力と専門的知識、幅広い教養を兼ね備えた人材こそ、これからの社会に求められることになるでしょう。
経営学部/井関ゼミ 『八事の蝶々を作って探そう』イベント スターバックスで開催
工学部/研究奨励賞を受賞 動的画像処理実利用化ワークショップ2023(DIA2023)
就職/中京大学専用合同企業説明会『Chukyo企業研究EXPO』を開催
総合政策学部/坂田隆文ゼミ マドラス株式会社経営陣に対して商品企画提案
外務省主催の対日理解促進交流プログラム「カケハシ・プロジェクト」が開催
文学部/蒲郡市文化協会との連携で短歌トーナメントを開催
富山県庁 廣橋 里穂子 大学卒業後まで見据えて努力し続けられる環境。
三井住友信託銀行株式会社 中川 琴葉 専門知識を提供できる人材になりたい。
兵藤 宣元 アスレティックトレーナーへと続く道がある。
DHLジャパン株式会社 武田 莉奈 資格取得をバネに、希望通りの就職を実現。
愛知県中学校教員(社会) 有田 拓哉 好きな歴史を学び、教師になる夢をかなえる。
住友電装株式会社 平子 絢加 主体的に学び、積極的にチャレンジ。
農林水産省 関東農政局 (国家公務員一般職) 小池 和奏 自分の限界を決めつけず、挑戦してみる。
国土交通省 中部地方整備局(国家公務員一般職) 河路 悠翔 この先も、困難を乗り越えていける人に。
本日の英熟語問題
There are plans for a new airport currently ( under ) discussion.
現在協議中の、新しい空港の計画がある。
■under discussion
検討中である
≪TOPIC≫
中京大学ではLINEで英熟語問題配信中!基礎固めに活用しよう!
資料請求
総合型選抜 出願受付中
入試情報を見る