中京大学は、公務員に強い

東海地区トップクラスの合格実績。
効果的な学習方法や試験対策など、
中京大学独自プログラムを実施し
毎年数多くの合格者を輩出しています。

TOPIC19年連続で合格者を輩出

2024年度卒 公務員試験合格実績

過去5年間の
公務員試験合格者数

※2020~2024年度実績。
※中京大学調べ(2025年5月時点判明分)。

過去5年間の公務員試験合格者数 2,200名

公務員試験合格者数
2,208名の内訳

公務員の職種は多岐にわたり、専門知識だけでなく、一般教養やコミュニケーション能力などさまざまな力が求められ、採用試験でもそれに応じた対策が必要です。

対策講座5つの特徴

特徴 1

公務員試験合格実績で東海
地区私大トップレベル

他大学に先駆けて資格対策講座を始めた中京大学だから可能なことです。

特徴 2

優れた指導力を持つ学外の
一流講師を独自に採用

他大学に先駆けて資格対策講座を始めた中京大学だから可能なことです。

特徴 3

中京大生に合わせた
独自カリキュラム

学部の学びと進行を合わせた教え方や、大学生が理解しやすい事例を用いた解説など、独自の内容です。

特徴 4

学内で開講するため
移動時間・交通費を節約

中京大学の時間割に合わせて開講するため、学部の学びとも両立しやすい環境です。

特徴 5

受講料は外部専門学校と
比べて極めて安価

外部専門学校と比べて半額以下の講座もあり、挑戦しやすいラインナップです。

公務員採用試験対策講座

試験に直結する各種公務員講座を用意。講座では一次試験対策に加え、二次試験(論文・人物試験)対策など公務員を目指す学生に必須の指導も展開しています。

公務員試験合格に向けた支援プログラム(一例)

充実した学習環境

弘道塾

難易度の高い国家公務員試験などの合格を目指す学生をサポートする施設。講座内で随時行われる選抜試験(入替制)に合格した学生は、弘道塾内に個人勉強スペースが与えられ、思う存分勉強に専念できます。

自治体・官庁による説明会

地方自治体や官公庁の採用担者による業務説明会を学内で開催し、大学にいながら公務員の仕事のやりがいや具体的な役割について知ることができます。

受講料金・講座スケジュール

公務員試験合格者の声

岩内 すみれさん(心理学部 心理学科)

名古屋市役所 内定

高校生の頃から公務員を目指し、合格実績が高い中京大学へ。1年次に宅地建物取引士講座、2年次以降は、公務員準備講座を受講するなど、公務員試験現役合格を目指した対策講座プログラムに沿って、着実に進むことができました。また、資格センターで過去の合格者による体験記や面接メモなど、多くの情報を得ることができたのも安心材料となりました。

岩内 すみれさん(心理学部 心理学科)
愛知県立瑞陵高等学校 出身