募集定員の最も多い、中京大学のメイン入試一般選抜
(中京大学独自試験)
(中京大学独自試験)
●一般選抜(前期)出願期間 2025年12月17日(水)~2026年1月23日(金)
●一般選抜(前期)試験日 2026年2月3・4・5・6・8・9日
一般選抜(中京大学独自試験)って何?
一般選抜(中京大学独自試験)は、中京大学のメインとなる入試方式です。 A方式は最も募集定員の多い方式のため、最初に視野に入れてください。
最も定員の多い メイン方式
主に学力試験で合否判定
受験する日程・教科を 選択できる
入試方式一覧
A方式 |
得意科目 |
全問 |
全問 |
|
---|---|---|---|---|
特徴 | 定員の最も多い メイン方式 | 400点中300点を 得意科目で採点 | 全問マークシート 国公立志望者にも | 全問マークシート 3月までチャンス! |
中京大学での 受験教科数 | 3教科または2教科 | 1教科 | 3教科または2教科 | 2教科 |
特徴 | 中京大学での 受験教科数 | |
---|---|---|
A方式 |
定員の最も多い メイン方式 | 3教科または2教科 |
得意科目 |
400点中300点を 得意科目で採点 | 1教科 |
全問 |
全問マークシート 国公立志望者にも | 3教科または2教科 |
全問 |
全問マークシート 3月までチャンス! | 2教科 |
A方式
定員の最も多い中京大学のメインとなる入試方式です。3受験Packの対象となる方式です。受験する教科数を 3教科と2教科で選択
4日間の試験日から 受験日を選択できる
3教科型は 入試成績優秀者 給付奨学金対象
得意科目重視型共通テストプラス方式
400点満点中300点を得意科目(英語or国語or数学)で受験できる入試方式です。 得意科目のある方におすすめです。中京大学独自試験と 共通テスト成績で判定
400点満点中300点を 得意科目で受験できる
4日間の試験日から 受験日を選択できる
全問マークシートM方式・F方式
全問マークシート形式です。2月にM方式、3月にF方式が実施されます。 共通テスト対策がそのまま中京大学の試験対策にもなりますので、国公立大学志望者にもおすすめの方式です。 ≫出願期間・試験教科・配点等の詳細はこちらスケジュール
入試方式 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表日 |
---|---|---|---|
A方式 | 12/17~1/23 | 2/3・2/4・2/5・2/6 | 2/20 |
得意科目重視型共通テストプラス方式 | 12/17~1/23 | 2/3・2/4・2/5・2/6 | 2/20 |
全問マークシートM方式 | 12/17~1/23 | 2/8・2/9 | 2/20 |
全問マークシートF方式 | 2/17~2/26 | 3/7 | 3/19 |
≫スケジュールの詳細はこちらをご確認ください。
お得に受験 3受験Pack
≫入学検定料 1受験あたり 35,000円
A方式で受験する場合、共通テスト利用方式(前期日程)との組み合わせによっては3受験Packが適用され、入学検定料の負担を軽減できます。選考方法
出願書類
学力試験
≫得意科目重視型共通テストプラス方式は、上記に加え「共通テスト成績」が必要です。 ≫試験教科・科目等の詳細はこちらをご確認ください。 ≫過年度の入試結果一覧(合格採点得点率等)はこちらから確認できます。
よくあるQ&A
- 中京大学一般選抜の中で、どの方式を選べば良いか教えてください。
- まずは、定員の多いA方式の受験を検討してください。3受験Packで入学検定料割引の対象にもなる方式ですのでおすすめです。
- 合格する可能性を高めるためには?
- 中京大学の中で併願していただくことをおすすめしています。詳細は入試アドバイスをご確認ください。