ドラゴンズ調査

中日ドラゴンズ調査企画の概要

現代社会調査プロジェクト
中日ドラゴンズから見る名古屋文化(愛称「ドラP」)について
調査テーマ 名古屋都市圏におけるプロ野球文化
目的 中日ドラゴンズファンにとってのプロ野球の意義を手がかりに、これまで名古屋地域において人々のネットワークをつなぐ役割を果たしてきたプロ野球文化の位置づけの変化や日本のスポーツ文化の現状を明らかにする。
調査対象 ナゴヤドーム、ナゴヤ球場のほか、スポーツカフェやネットサイトなどの「たまり場」に見られるドラゴンズファン、あるいは将来的にドラゴンズファンになりうる人材を対象とする。
担当教員 斉藤尚文、西山哲郎、村上 隆(アイウエオ順)
連携協力教員 川田牧人
参加学生 2008年度は約110名 (上記の教員のゼミ生+有志学生)
2006年4月から2009年3月までのスケジュール概略
2006年4月~6月 2006年度調査の準備(資料の収集・アンケートの質問紙作成等)
2006年5月18日 ナゴヤドーム現地視察
2006年6月17日 ナゴヤドーム来場者へのアンケート予備調査実施
2006年7月~9月 2006年度調査結果の分析
2006年10月 2006年度調査結果報告(中日球団事務所にて)
2006年11月 ~2007年1月 ゼミ調査と次年度のための資料収集
2007年1月 ゼミ調査結果報告(中京大学豊田キャンパスにて)
2007年2月~3月 2007年度調査計画の検討
2007年4月~5月 2007年度調査の準備
2007年6月~7月 ナゴヤドーム来場者へのアンケート調査(全2回)
2007年9月~11月 2007年度ナゴヤドーム調査結果の分析
2007年12月~ 2008年1月 中京大学学内アンケート調査の実施
2008年1月31日 2007年度ドーム調査結果報告(中日球団事務所にて)
2008年1月~3月 次年度のための資料収集(一部学生による沖縄キャンプ訪問)
2008年3月17日
「変わりゆく日本プロ野球」シンポジウムの開催(八事学舎にて)
パネリスト 二宮清純(スポーツジャーナリスト)
  吉田国夫(千葉ロッテマリーンズ事業本部)
  柴田哲志(日本テレビ放送網スポーツ局)
コメント 清水 諭(筑波大学大学院人間総合科学研究科)
2008年4月~5月 2008年度調査の検討と準備
2008年6月7日 ナゴヤドーム来場者へのアンケート調査実施
2008年7月~9月 2007年度学内調査結果の分析
2008年10月27日~11月7日 ドラゴンズプロジェクト成果報告展示企画(中京大学豊田図書館)
2008年10月~11月 2008年度中京大学学内アンケート調査の実施
2008年12月~2009年1月 2008年度ナゴヤドーム調査結果の分析
2009年1月 2008年度ドーム調査結果報告(詳細未定)
2009年1月~3月 次年度のための資料収集