世界基準の新たな国際学部へ
これまでの日本の大学における国際学系の学びは、多くが語学の習得に費やされ、留学もその延長上にありました。中京大学国際学部は、こうした常識にとらわれず、全く新しい国際学の教育体系を構築します。1年次に1セメスターの留学を経験し、国際学の学びのベースとなる実践的英語力を習得し、世界的視野と確かな語学力をもって「人文科学」と「社会科学」にわたる専門の知識・能力を複合的に身につけます。
学びの流れ
-
1年次
実践英語の
能力別少人数制授業1セメスターの留学で
英語力向上&課題発見CEFR B2(英検準1級~
1級程度)レベルを習得 -
2年次
人文科学・社会科学
の専門科目を
英語と日本語で受講複言語の習得
CEFR C1
(英検1級程度)
レベルを習得 -
3年次
将来像に応じた多彩
な専攻専門演習科目幅広い学びを実現する
複数専攻制 -
4年次
集大成として
卒業論文を作成 -
卒業後
グローバル企業や
国連、NGO等に就職国内や海外の
大学院へ進学
動画から見つける
言語文化学科
CONTENTS
- 併願にお勧めの
学科・専攻はこちら